一学期終了‼︎ 無事に夏休みを過ごして二学期に帰ってきてね
あっという間に一学期が終わりました。四月にスタートし、授業や行事など、それぞれの学年でやるべきことをしっかりこなすことができました。
一年生はすっかり小学生らしくなり、六年生は見た目が中学生のようになってきた人もいます。他の学年の人も、皆それぞれに成長しました。
終業式で並んだ時、送風機や天窓開放で少し暑さはしのぐことができましたが、それでも蒸し暑く、岩に染み入るようなセミの鳴き声が体育館の外では響きわたる中でしたが、大きな声で校歌を合唱し、校長先生のお話を聞くことができました。校長先生からは、「3つ」の「落とし物」をしないようにお話がありました。
次いで、一学期を振り返っての二年生と五年生の児童代表による発表がありました。二人とも自分の一学期の取り組みとこれからのことについて、堂々と素晴らしい発表ができました。
その後、読書スタンプラリーで150冊の目標を達成した二年生の二人を表彰をしました。夏休みにはたくさん本を読んで自分自身を高めたり、広げたりしましょうね。
最後に「夏休みの生活について」のお話を聞いて終業式は終わりました。
明日からは夏休み。事故やケガに気をつけて一回り成長して二学期を迎えられるようにしましょう。全員で何事もなく二学期の始業式に集まれるようにしましょう。