学校からのお知らせ

就学時健康診断について

来年度入学されるお子様の保護者の皆様

 

就学に向けて健康診断を実施します。

健康面や生活・学習等、ご心配なことがありましたら相談ください。

日 時 令和5年10月31日(水) 13:30~14:30

場 所 山手小学校

持ち物 〇就学通知書兼健康診断通知書

    〇就学時健康診断票(事前に記入してください)

     ※芦屋市のHPでダウンロードできます。

    〇母子手帳

    〇黒のボールペン

    〇上履き・スリッパ

    〇外靴を入れる袋

※学校周辺及び校舎内には、駐車できません。お車でのご来校は固くお断りいたします。

※発熱等風邪症状がある場合は、「就学通知書兼健康診断通知書」記載の番号へご連絡ください。

※校舎内は上履きです。外靴は、ビニール袋等に入れて移動してください。

※会場内は一方通行のため、出入り口が異なります。(雨天時を除く)

 

熱中症等対策について

日ごとに暑さが厳しくなり、熱中症に注意が必要な時期となってまいりました。

芦屋市教育委員会からも「熱中症対策啓発ポスター」が届きましたので、熱中症対策としてご確認いただければと思います。

熱中症対策啓発ポスター.pdf

また、学校からも保護者あてプリントを配布しております。

熱中症等の対策について(保護者あて).pdf

学校・家庭・地域で共通理解を図り、対応してまいりたいと思います。

よろしくお願いします。

運動会について

6月3日(土)に運動会を実施します。

今年度は、各学年、走競技と表現運動の2つを行います。

また、午前中のみの開催で、12時10分終了予定です。

4年ぶりの人数制限をしない開催になります。皆様には、ご不便をおかけすることがあると思いますが、なにとぞご理解をいただき、譲り合わせてご観覧ください。

運動会保護者案内

土曜参観・引き渡し訓練について

 土曜参観及び引き渡し訓練を次の通り行います。

 よろしくお願いします。

 日時 令和5年5月13日(土)

    2時間目 参観(9:40~10:25)

    3時間目 引き渡し訓練(10:50~)

         詳細は、別紙をご確認ください。

令和5年度 主な行事予定


運動会 6 月 3 日(土)
夏季休業日 7 月 21日(金 )~8 月 28日(月)
5年自然学校 10 月 2日(月 )~6日(金)
6年修学旅行 10 月 11日(水)~ 12日(木)
4年宿泊学習 10 月 13 日(金)~ 14 日(土)
音楽会 11 月 23日(木・祝日)
冬季休業日 12 月 26日(火)~ 1 月 8 日(月)
展覧会 1 月 26日(金 )・27 日(土)( 26日は児童鑑賞)
卒業式 3 月 19日(火)
修了式 3 月 25日(月)

今後の状況により縮小しての実施、延期、中止など変更することもありますのでご了承ください。

 

3月11日にむけて

3月10日、東日本大震災に関するtv集会にて、犠牲になった方々に哀悼の意を表するために、黙祷を行いました。
各クラスにおいても、東日本大震災についての学習をおこなっています。ご家庭での話題にしてただければ、幸いです。

卒業式に向けて

3月2日(木)
4年生、5年生が卒業式の会場設営を行いました。
ていねいに取り組む姿勢が素晴らしかったです。

小学校ごっこ&学校探検

3月1日(水)
山手夢保育園、芦屋川ナーサリー、芦屋山手ナーサリー、西山幼稚園の年長組のみなさんが山手小学校にやってきました。
教育委員会の先生に、鉛筆の持ち方を教えていただき、ワークシートで練習して、花丸をもらいました。その後、学校探検も行いました。小学校入学に向けて、やる気満々。4月の入学式が今から楽しみです。

サイバー犯罪被害防止教室

2月20日(月)
5、6年生対象に、芦屋警察生活安全課から現職の警察官を講師として派遣していただき、サイバー犯罪防止教室を行いました。
講演の中で、SNSの使い方やスマートフォンのフィルタリングの話も出てきました。
ご家庭でも話題にあげていただければと思います。

だるまさんが転んだ(児童集会)

2月14日(火)
昨日の雨で1日延期になりましたが、今日は集会委員会主催の「だるまさんが転んだ」ゲームを運動場で行いました。久しぶりの運動場での集会、多くの子が楽しく取り組んでいました。


RSS2.0
2月22日(木)3校時、1年生の国語「動物の赤ちゃん」で、アドベンチャーワールドとオンラインでつないで、飼育スタッフから動物の赤ちゃんについて学びました。教えてもらった動物は、ペンギン、パンダ、キリンの3種類です。 それぞれの赤ちゃんが生まれたときにどのような状況なのか、色、体重、体長、食べ物などについて詳しく教えてもらいました。さらに、生まれてから大きくなるにつれてどのような変化があるのかについても、教えてもらいました。 中でも、ペンギンが大きくなるにつれて、ししゃもを餌として与えることを聞いた子どもたちは、その日の給食にもししゃもが出るので 、自分たちの食べ物と同じなので、とても興味深く学んでいました。 オンラインでつないで、専門の飼育スタッフから様々なお話を聞くことができ、子どもたちの学びが広がり、深まっているように感じました。 今回お世話になりました、アドベンチャーワールドのスタッフの方々には、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。    
3年生が、ALSOKのあんしん教室を行いました。 ALSOKの人に来ていただき、子どもたち自身が、安心・安全に暮らすために必要なこと、どのように行動したらよいかなどについて、お話やワークショップを通して学びました。 ワークショップでは、与えられた課題について、グループで考えを出し合い、話し合っていました。ALSOKの人からもアドバイスや考え方を教えてもらいました。 これからの学校以外での生活の中で活かしてほしいと願います。
1月26日から始まる展覧会に向けて、着々と準備が進んでいます。 子どもたちの作品も、体育館に続々と集まっています。どの作品も、力作ばかりで、まるで小さな芸術家たちの集まりのようです。 音楽会は、体育館がコンサートホールに変身したように、今度の展覧会は、美術館に変身します。 当日は、お忙しいと思いますが、ぜひ、かいじお越しください。 .  
山手小学校は、昭和8年12月23日に創立しました。今年で、90周年です。 90周年の記念として、本日(12月19日)講演会を行いました。 90周年講演会は、「90周年は、100周年に向けて一歩を踏み出す大切な節目で、私たちが将来に向かってゆんねと希望をもって、力強く踏み出せるようにする。」ことを目的に行いました。 講師としてお招きした方は、アドベンチャーワールドの山本社長です。山本社長には、「だれもがキラボシ」というテーマで、夢と希望をもって自分の可能性を無限大にするために大切なことをお話しいただきました。 当日は、ZOOMでライブ配信を行い、保護者の方にも見いていただけるようにしました。 子どもたちは、社長の話を食い入るように聞いていました。 今日の話を一人ひとりの将来に活かしてくれたらと願います。
各ぺア学年で、これまで音楽会に向けて練習してきた成果を発表しあう会を持ちました。 下の学年は、上の学年の迫力と技術の高さを感じ、上の学年は、下の学年の最後まであきらめない気持ちや音楽に向き合う姿勢の素直さを感じていました。 明日は、子ども音楽会です。ペア学年だけでなく、自分たちの学年以外の学年の演奏を聴きます。 互いにいい影響を受けあい、「切磋琢磨」し、本番を迎えてほしいと願います。