5年生 味覚の授業がありました
今日は5年生が五つの味「塩味」、「酸味」、「苦味」、「甘味」に、第五の味覚
と言われる「旨味」を加えた『五味』について学び、味わうことの大切さや、食の
楽しさを感じる参加体験型の学習をしました。
今年も、JP芦屋駅から5分ぐらいの洋菓子店「ma biche(マビッシュ)」の村田シェフ
🧑🍳をお招きして行いました。
シェフの紹介後、味覚と五味についてのお話を聞きました。
その後、①バターとマーガリンの違いを知るで、無塩バターとマーガリンを試食し
ました。続いて②本物のバニラビーンズを実際に見ました。最後に③カスタードクリーム
の作り方を知りました。
子どもたちも楽しそうに味わい、実演調理を見学し、実食しました。
本物のカスタードクリームは濃厚で、味わいに奥行きを感じました。
パティシエに興味がある子どもにとってはもちろんですが、貴重な経験になったの
ではないかと思います。
」