山手小の読書週間のいろいろ
秋といえばやはり「読書の秋」です。
山手小では、いろいろな本に親しむための機会が設けられます。
PTAの方々による読み聞かせや、高学年の子たちから、低学年の子たちへ読み聞かせ
等です。
10月31日の人権参観の20分休みを利用して、PTA読み聞かせボランティアによる、読み
聞かせが行なわれました。
山手小では、この読書週間に限らず、日常的に読書ボランティアの方々により、子ども
達は読み聞かせをしてもっています。
11月8日の金曜日には、英語の授業を活用しながら、英語の本の読み聞かせも行なわれ
ました。
『先生、今月、もう◯冊読んだよ』と嬉しそうに話をしてくれる子が校長室にやってき
ます。全校朝会でお話しましたが、本は色々な世界を知ることができる素晴らしい時間を
私たちにもたらしてくれます。本の中には、冒険あり、感動あり、笑いありたくさんの
発見があります。
ぜひ、自分の好きな本を見つけて、『読書の秋』を楽しむようにしましょう。