ブログ

学校ブログ

自然学校報告会

10月4日(金) 5年生が、保護者などを招待して、自然学校報告会を開催しました。

それぞれのグループが、西はりま天文台での4泊5日の活動の様子などを報告しました。

報告後には、質問を受け、活動時の思いやさらに詳しい内容を伝えていました。自然学校での活動などの様子がよく伝わったのではないかと思います。

オンライン学習(2年生)

本日の3時間目、2年生が和歌山アドベンチャーワールドとオンラインで繋いで学習しました。今、2年生では国語で「どうぶつ園のじゅうい」という単元を学習しており、「動物園」や「獣医」について直接お話を(映像付きで)伺いました。


オンラインでは、和歌山アドベンチャーワールドの獣医さんから、仕事の内容や、動物たちが生まれる前後の様子、採血の仕方など、普段知ることのできない事を沢山教えていただきました。


子どもたちは獣医さんの話を熱心に聞いたり、映像に釘付けになったりしていました。途中、獣医さんから質問コーナーも設けてもらいました。

 

質問 なぜイルカに背びれがあるのか?

答え 尾びれを使って前に進んでおり、背びれと胸びれが「舵」の役割をしている。

質問 和歌山アドベンチャーワールドにもおふろはありますか?

答え 和歌山アドベンチャーワールドにはおふろはありませんが、シャワーがあります。

(本文に「動物園を出る前には、かならずおふろに入ります。」という一文があり、このことを踏まえた質問でした。)

 
これ以外にもたくさんの質問があり、丁寧に答えていただきました。

そして、最後には「みんなにつたえたいこと」として、2つのことを伝えていただきました。

 
1 みんなで たすけあい

2 あかるい みらいの ために


「獣医さんは何でもできそうに見えるかもしれないけど、みんなで助け合わないと、1人ではできない。これはみんなも同じだと思います。誰かが困っていたら、知らないふりをするのではなく、手伝ったり、声をかけたりする事が大事だということを覚えておいてほしいです。」

 獣医さんの仕事を通して、たくさんの事を学ぶ機会となりました。

コラボ給食

今日のコラボ給食は、「がまんのケーキ」です。

けろこさんが買い物に行っている間、帰ってくるまでおいしそうなケーキを前に、食べずにがまん、がまん。

今日のメニューには、手作りレモンケーキがあります。

シーフードピラフ、オニオンスープ、大根とツナのサラダをまずは食べて、最後にレモンケーキをデザートとして食べます。最後まで、がまんできたかな?

 

自然学校5日目

 

今朝は雲海は無く、澄んだ空気の中、遠くまで見える山々が印象的でした。

宿泊した施設や部屋を掃除した後は、リーダーとの交流会をしました。

交流会では、リーダーからのサプライズもあり、盛り上がっていました。

また、昨夜のキャンプファイヤーで踊ったダンスをして楽しみました。

時間前に集合した子どもたちは、退所式を終え、バスに乗り込みました。

予定通り、芦屋に向けて出発します。

 

 

自然学校4日目④

いよいよキャンプファイヤーです。

雨も降らず、実施する事ができました。

マイムマイムやGOバナナゲームなど、いろんなスタンツを楽しみました。

 

そんな中、キャンプファイヤー実行委員が誓っていた言葉を紹介します。

「友情の火」これからも友達と協力し、思いやりの心を持って学校生活を過ごすこと

「学びの火」自然学校で体験したことを生かして、これからも学び続けること

「成長の火」これからも自分の体と心を鍛え、多くの成長を遂げること

これら3つのことは、みんなの心に響くとても大切な言葉でした。

 

キャンプファイヤーの様子を撮りましたが、なかなかどうして、どれも同じような写真ばかりとなってしまいました。

少しでも楽しさが伝われば良いのですが・・・。

 

 

自然学校4日目③

午後は焼き杉作りの続きや部屋・荷物の整理整頓をしました。

空いた時間は、フリータイムをしました。

暑い中でも外で遊びたいと元気に遊ぶ子どもたちのエネルギーに感心するばかりです。

空模様を気にしつつも、キャンプファイヤーのリハーサルも行いました。

今日は何とか雨に降られず、外でキャンプファイヤーができそうです。

 

自然学校4日目②

焼き杉は、バーナーで杉板を焼き、木目に沿って金ブラシやタワシで磨いて作ります。

指で擦っても、指に黒い炭がつかなくなるまで擦るのは一苦労。

顔に炭がついている人もおり、みんな一生懸命取り組んでいました。

そのあとは、拾った木の枝や木の実などで装飾する人もおり、オリジナリティあふれる作品を作っていました。

お昼ご飯は牛丼でした。

おかわりも沢山してお腹もいっぱい。

食堂の方に「おいしかったです」という声も沢山聞こえてきました。

 

 

 

 

 

自然学校4日目①

おはようございます。

今日の朝も雲海が広がり、幻想的な風景が広がっていました。

自然学校も4日目。大きな体調不良や怪我もなく、子どもたちは元気に過ごしています。

朝のつどいでラジオ体操をし、朝食を食べたので、今から焼き杉作りです。

考えてきたデザインで進めるも良し、今のインスピレーションで作るのもよし。

どんな焼き杉ができるか今から楽しみです。

 

 

自然学校3日目④

夕方少し雨が降りましたが、すぐに晴れ間が広がり、虹も見えました。

今日こそは星空観察ができるかな。

今日の夕飯も、たくさんおかわりしていました。

夕食後、いよいよ星空観察の時間。

何とかできそうとのことで、月や土星を見ました。

月のクレーターを見た子どもたちは、笑顔を輝かせており、「手で触れそう」という人もいました。

 

 

 

 

自然学校3日目③

野外炊事、調理開始。

火おこしを火おこし機で行いました。なかなかうまくいかない中、どういう仕組みで火がつくのかなど、説明し、実際にやっていくと、火種ができるグループがあり、一緒になってその火種から火をつけました。うまく火が起こると周りのグループも盛り上がってきて、「着くぞ」と言って俄然やる気になりました。少しづつ火種ができ、火がつくグループが増えてきました。どんどん調理が進み、予定通りに昼食を食べました。それぞれのグループの味わいのあるカレーができ、子どもたちも大人もみんな満足でいただきました。