ブログ

学校ブログ

児童会(代表委員会)の活動

児童会(代表委員会)が児童代表として、全校児童が安心して学校で過ごせるように働きかけたり、社会への取り組みへの協力・貢献など様々な取り組みを呼び掛けています。

1学期は、学校生活が安全に過ごせるように、特に、廊下の使い方についてポスターを作成し、廊下に設置してくれました。

この取り組みは、とても素晴らしいと思います。始業式のあいさつの中でも、この取り組みは、「相手のことを考えて」の行動につながるものであることと紹介し、全校児童が、この取り組みにこたえることが「相手のことを考えて」の行動につながることを話しました。

2学期の様子は、始まったばかりですが、少しづつ変化が表れているように感じています。

2学期は、「巻き心(しん)プロジェクト」に取り組む提案をしてくれ、現在取り組んでいるところです。

すべての取り組みの中心にあるのは「相手のことを考える」です。これらの心の在り方を大切にしながら様々な取り組みを行うことで、多くの人の「えがお☆かがやく」につながります。頑張っていきましょう。

夏休みの成果

各クラスをまわっていると、自由研究や自由工作等の発表をしている様子が見られます。

夏の長い休みを使って、自分たちの興味のあることの研究や工作等に一生懸命取り組んだ様子がうかがえます。

発表では、自分の研究や工作等にこめた思いをクラスのみんなに伝えようと一生懸命話し、聞いているクラスのみんなも

それぞれの思いを受け止め、真剣に聴いていました。

成果物は、タブレットを使ってプレゼンテーションソフトでまとめていたり、カメラ機能を使って「ストップモーショ

ン動画」を作成していたりと、ICTを効果的に活用していることも特徴的でした。

また、夏休みの思い出などを新聞にまとめているものもありました。

一人ひとりが、様々な思いを持って、過ごしたのでしょね。

2学期がスタート

子どもたちの元気な声が学校に響き、活気が戻ってきました。

始業式では、新しいお友達の紹介、1年生・4年生の2学期に頑張ることの発表などを行い、新たなスタートを切りま

した。

2学期は、行事の多い学期になります。各学年で実施する行事は、様々ですが、みんなで楽しくつくり、「えがお☆か

がやく」2学期を過ごしましょう。

 

みんなの願いが叶いますように

明日、7月7日は七夕です。

今年も昨日から玄関に笹を置いて、みんなの願いを短冊にして飾っています。

すぐにたくさんの子どもたちが、短冊に願いを書いて笹に飾っていました。

飾られた願いを見ながら、思わず「みんなの願いが叶いますように!」と祈っていました。

地域連携(ヨドコウ迎賓館)

図工の教科学習で地域と連携することを昨年度から意識して取り組んでいます。

中でも、地域にある国の重要文化財「ヨドコウ迎賓館」とは、今年度も連携して取り組みを進めます。

6月には、5年生が、見学に行かせていただき、フランクロイド・ライトの素敵な建造物を見せていただきました。

現在、メモリアルホールにヨドコウ迎賓館からお借りした、パネルを展示して、山手小学校の児童がヨドコウ迎賓館について知るコーナーを作っています。

今後もさらに連携を深めていき、山手小学校ならではのことができればと考えています。

「ブックワーム芦屋っ子」を目指して!その2

図書委員会も「読書」が好きになる児童が増えてもらえるよう、取り組みをしています。

図書新聞の作成。委員会のメンバーが、POP(ポップ)で、紹介する本のおすすめポイントを作成。ただポップを作るだけでなく、みんなに読んでもらい投票してもらコンクールとしてのアクション。スタンプラリーの紹介。図書クイズ。など、様々な手立てを講じてくれています。

この思いが、山手小学校全児童に伝わり、本を手にし、読み深める人がたくさんになることを願っています。

「ブックワーム芦屋っ子」を目指して!その1

現在、玄関を入って、正面の壁に読書に関係する掲示をしています。

子どもたちが少しでも本を好きになってくれるよう、取り組みを進めています。

図書委員会の子どもたちも、全校生に呼びかけ、学校全体で取り組んでいます。

この取り組みが、一人でも多くの児童に届き、読書が好きになってくれることを願っています。

幼少連携その1

本日、以前から計画していた、西山幼稚園年長さんが、1年生と2年生の運動会の練習を見に来てくれました。

1年生も2年生もお客さんの前で初めての練習でした。

緊張はしていたと思いますが、いつも以上に張り切っていたようです。

幼稚園の皆さんは、お姉さんお兄さんの演技を見て、一生懸命応援してくれていました。

憧れのまなざしで見ていたようでした。

幼稚園の皆さんと1年生・2年生は、話をすることはなかったのですが、気持ちで伝え合っていたように感じました。

幼稚園と小学校が繋がって、互いのことを知ることはとても大切だと感じています。

これからも、小さなことでも繋がって、子どもたちの成長に生かしていきたいと思います。

西山幼稚園の皆さん、今日はありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

運動会に向けて

6月3日(土)の運動会に向けて、各学年、練習を頑張っています。

1年生は、初めての運動会です。練習の時から、歓声が上がっています。

6年生は、最後の運動会です。一つ一つに思いを込めて取り組んでいます。

中央階段から2階に上がったところに、6年生のホワイトボードがあります。

ここには、定期的に運動会に向けてのワンポイントアドバイスやクイズが書かれています。

今回は、走り方についてでした。毎回、読んでいてとても楽しいです。

 

 

 

 

 

 

練習風景です。運動会で使う道具を使って練習しているところは映していません。

当日を楽しみにしていてください。